家のネットワークを見直す話。

おはようございます。

通勤(?)中のスマホから失礼します。

最近ネットワーク機材やらサーバーやらが増えてきてしまったのでこちらで一回、ネットワークを見直そうと思います。

私の家はフレッツ光を契約し、PPPoEでISPと接続するとなっています。

今はホームゲートウェイとなるルーターに全ての端末が接続されているでこれを適切に切り分けて行きます。

まず使うアドレス帯を決めます。

わかりやすいようにアドレスに意味を持たせたいので、一番自由度の高いクラスAアドレスにしようと思います。(10.0.0.0 – 10.255.255.255)

クラスAアドレスだと最大16,777,216台(/8)まで接続できるが、そんなにいらないのでいい感じで切り分けて使いましょう。

とりあえず 10.0.x.y/16 というのを考えました。

xの部分はサーバーだとかゲストだとかそういう意味を持った値を入れようと思います。

yの部分はDHCPとかで配られる値が入ります。

サーバーとか動的IPでは困るものにはちゃんと順番をつけて値を決めようと思います。

(帰ってきたら続きかきます。

ほかの書き途中のやつも調べながら書いてるのでもう少々お待ちください。)


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です